人気ブログランキング | 話題のタグを見る

梅雨の最中の・・・

どっぷり浸かっている雨の一日です。

梅雨の最中の・・・_c0223463_16175296.jpg


午前中は、かわいいお客さんでした。

梅雨の最中の・・・_c0223463_16185292.jpg


小学2年生がやってきて、我が家の仕事の聞き取り調査でした。
去年は、ののちゃんが来たなぁと思いだしていました。


午後は、恒例の行事「寄せ植え教室」でした。

梅雨の最中の・・・_c0223463_16220580.jpg


今回は参加者が少なかったようです。

梅雨の最中の・・・_c0223463_16221088.jpg


めったに出会うことのない知り合いたちです。
「寄せ植え」もいいけど、おしゃべりは更に良い!!
オーナー夫人と同級生の先輩にくっついているから、
おまけの苗まで一杯いただいて、意気揚々と引き上げてきました。

しゃべり足らずに、我が家まで戻ってきてまたおしゃべり。
これまた楽し・・・。
すっごい気分転換ができました。

梅雨の最中の・・・_c0223463_16222984.jpg


雨が止んだようだからと、誰かさんは散歩に出たし、
いただいた苗を植えに行ってきます。


# by 1223sora | 2018-06-12 16:32 | お出かけ | Comments(6)

収穫の楽しみ

数日前からブルーベリーを収穫しています。

種類は南部ハイブッシュ系の4種類くらいです。

収穫の楽しみ_c0223463_13120347.jpg

収穫の楽しみ_c0223463_13190036.jpg
収穫の楽しみ_c0223463_13190615.jpg


6月に入ったとたんに、
摘み取りの問い合わせが入ってくるようになりました。

7月に入ると、ラビットアイ系が実り始めます。
摘み取りに来ていただくのは、その頃からです。
今は、近場のケーキ屋さんへ持って行くくらいです。


ついでに、花畑も覗いてきました。

鮮やかなザクロの花です。

収穫の楽しみ_c0223463_13143667.jpg


つゆ草のブルーや

収穫の楽しみ_c0223463_13153225.jpg


ドクダミの白、

収穫の楽しみ_c0223463_13153787.jpg


紫陽花系の白が、さわやかに咲いていました。

収穫の楽しみ_c0223463_13150919.jpg

キウイも大きくなっていましたが、食べられるのはまだまだ先です。
収穫の楽しみ_c0223463_13115491.jpg



# by 1223sora | 2018-06-11 13:19 | ブルーベリー | Comments(4)

刺激が欲しい・・かな?

このところ、平々凡々な毎日です。

刺激が欲しい・・かな?_c0223463_13402169.jpg



昨日のドキドキ合唱祭は別にしてです。

次男のクラスは、優秀賞でした。
(その上に最優秀賞あり。2位ということです)
はるちゃんが急きょ演奏することになった理由は全く分かりません。
終わったことだから、まぁいいか・・・です。

長女が聞いたそうです。「来年も弾くか?」って。
はるちゃん「課題曲ならやろうかな??」だそうです。
弾いたのは、自由曲の「マイバラード」でした。
課題曲は簡単だと思っているんだろうか・・・。

長男のクラスは、賞に入りませんでした。
女子は、泣いていたそうです。悔しかったんだろうな。
すごくきれいなソプラノが響いていました。
男性パートは、迫力がありました。
ふうちゃんも堂々と歌っていました。
3部合唱の自由曲「手紙」を、大切な言葉に感情込めて歌っていました。
さすがに3年生。たくましくなったな・・・。
優劣つけがたい3年学級でした。


曇り空の今日です。
早朝は草取りと施肥作業。
昼前は、ズッキーニ配り。

刺激が欲しい・・かな?_c0223463_13403299.jpg


食べ方のレシピにミックスチーズまで付けて、親戚に配ってきました。
お昼からも、配ります。

お花のようにきれいな野菜たち。

刺激が欲しい・・かな?_c0223463_13405158.jpg
刺激が欲しい・・かな?_c0223463_14122913.jpg


おたふくあじさいも咲き始めました。

刺激が欲しい・・かな?_c0223463_13403938.jpg


雨の降らない、どんより梅雨空です。

刺激が欲しい・・かな?_c0223463_13410518.jpg


# by 1223sora | 2018-06-10 13:50 | 家庭菜園 | Comments(6)

トマトがいっぱい

ボーダー花壇に、
アカンサスの花が咲いていました。

昨年植えたばかりだから、小さな塊です。

トマトがいっぱい_c0223463_09272579.jpg


まだ寂しい、今年のボーダーです。
モナルダ(ベルガモット)のこの色、すてきだなと眺めてきました。


トマトがいっぱい_c0223463_09273241.jpg

違う色も咲くはずです。



性懲りもなく耕して、植えたのはやっぱりトマト。

トマトがいっぱい_c0223463_09271976.jpg

小さな畝が3列。
一番手前は中玉ですが、後ろの2列は大玉トマト。
その年の気分で、作ったり作らなかったりの種類です。


今日は、ドキドキすること有りの日です。
ジジ・ババでさえドキドキなのに、本人はもっとドキドキかもしれません。
午後から、中学校の合唱祭に行ってきます。

その前に、午前中は小学校の授業参観です。



# by 1223sora | 2018-06-09 09:30 | 家庭菜園 | Comments(4)

丹後の子は

丹後の子は、こんなことをやっています。

まずは、お米作りです。

丹後の子は_c0223463_09032353.jpg


農家さんの協力で、毎年5年生が取り組んでいます。

丹後の子は_c0223463_09032908.jpg



漁業体験です。

丹後の子は_c0223463_09042712.jpg
丹後の子は_c0223463_09050707.jpg

これも5年生の体験学習です。

丹後の子は_c0223463_09040455.jpg
丹後の子は、たくましいです。



我が家も負けじと、野菜づくりですが・・・・。
成功したり、しなかったり。

ポットの中にひょろひょろの細いものが出ているから、
何だろう??と植えたのが、去年の秋。
あれあれでした・・・。 ニラでした。

丹後の子は_c0223463_09115933.jpg

ニラなんか、嫌と言うほどあります。
欲しい人が居るといいのだけれど。

余りに余ったミックスサラダ菜。
もったいないからと植えたのは良いが、
モリモリになって、あちこちを占領しています。

丹後の子は_c0223463_09123470.jpg


2列植えのナスの間が空いていたから、サラダ菜を植えておきました。

ナスが、分かりません。
ナスの成長の邪魔をしているような・・・。
丹後の子は_c0223463_09124987.jpg
左のワラを敷いた畝は、メロン。
消毒しないから、葉っぱが穴だらけ。
ダメかなと思っていたら、少し勢いが出てきたようです。
肥料をやろうかな。



持って行き場のない「モロッコインゲン」。(次女が蒔いた)
ちょっとした空きを見つけて植えたけど、どうなる???

丹後の子は_c0223463_09124113.jpg



菜園仕事を頑張っていたら、ブルーベリーの周りが草山です。
おっとろしゃ!!(ビックリの丹後弁)

丈高い草は、刈るのも大変!!
クッタクタ・・・・。


・・・・・・・追記です・・・・・・・

お昼前のひと仕事です。
丹後の子は_c0223463_13190549.jpg
ナスが大きくなっても倒れないように、つっかい棒を立ててきました。
丹後の子は_c0223463_13190012.jpg
これで、ナスの存在が分かるかな??
雨が降りそうだから、追肥もしました。

ずっと向こうに見える、白い覆いの下は枝豆です。
蒔いたばかりですが、芽が出そろっていました。
蒔くのが遅かったから、食べられるのは8月下旬かな?





# by 1223sora | 2018-06-08 09:29 | 丹後半島紹介 | Comments(6)