熱中しだすとテコでも動かないふうちゃんを残して、4人の孫同伴で買い物に行ったり、ちょっと無茶な一日でした。
台風一過・・・・部屋の中は、もう大変な状態です。 年末の片付けも吹っ飛んでしまいました。 さて、おめかしして出かけていた娘達が帰ってきたのは5時前。薄暗くなりかけていました。 ![]() あわてて撮った1枚です。 私たちの代わりを勤めてくれた娘達です。 ご苦労さん!! ゆっくり話を聞くことも出来ていません。 こんな写真がありました。 息子達のために、お母さんが作ったハワイアンキルトのウエルカムボードと ![]() おばあちゃん手作りのあみぐるみたちです。 ![]() 会場に華を添えていたようです。
by 1223sora
| 2009-12-27 07:20
| 家族
|
Comments(8)
![]()
あ~~~~いいなぁ~~!
ステキな着物ですね♪ そして、帯結びも・・・・・・。 帰られてからの写真ですか? 全然、崩れていませんね! 着られる人が、本当に着物が好きなんですね^^ 無理を言って、UPしてもらって、良かった♪ ありがとう!! 可愛い編みぐるみも、温かい心がこもっていて、最高!! やさしいご家族ですね^^
ほんと 素敵なお着物です
個人的には 右の着物がすきだなぁ・・ 後ろ姿も素敵ですが前の写真見たかったくらい^^ 娘さん達 ちゃんと代役 つとめられて 頼りになりますね~ アットホームな結婚式 心に残る結婚式になれましたネ
わ~ステキな着物・・・
よくお似合いですね~ お母さん手作りのウエルカムボードも 温もりが合ってステキですね~ 4人のお孫さんたちとの買い物風景浮かぶようです 無事買い物できましたか~
そらさん、後ろ姿でゴメンナサイ。
無断で載せましたので・・・・。 本当は前姿もありましたが、ナナちゃんが大泣きしていたり、はるちゃんが抱きついていたり・・・です。
mieさん、こんな写真ですが見ていただいてありがとうございます。
姉の着物は、本人の希望が強くこれにしました。私は、訪問着を着せたかったですが・・・。 賑やかな、ビッグイベントだったようです。行きたかったなぁ~!!
ちゅら花さん、ウエルカムボード、いいでしょう!!
真珠のようなビーズを付けて華やかな仕上がりになっていましたよ。 4人連れの買い物は、どうしてもの用事が出来て行ってきました。 4歳のはるちゃんが、自動車の中で子守役をしてくれて助かりました。超特急で買い物し、届けました。 やればできるものです。 それより、家に残していたふうちゃんが心配でしたが、出かける前と同じ格好で、黙々と作業していました。この間、1時間半です。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
tama_ajisaiさん、こんばんは。
甥の結婚式には参列できませんでしたが、とってもユニークでにぎやかな心温まるお式だったようです。 主人は、大手術を受けましたが、早期発見だったので、もう大丈夫と太鼓判押されました。 お正月も病院ですが、ホッとしています。 職場や地域の方に迷惑かけましたが、いろいろとホローしていただいたおかげで、ゆっくり養生させていただけてありがたいです。 お腹はぐるぐる巻きですが、すごく元気にしています。 いらぬ事をかいたおかげで、心配おかけしてしまいました。 ありがとうございます!!
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて ガーデンひぐらし Blog 風をきって -冒険者たち- さかえのファミリー ひだまりの庭 ~ヒネモス... のび太の背がのびた。 日々の暮らし 風雅舎ブログ その日・その日 小さなお庭時間 チルターンの風に吹かれて... 三日坊主 ナチュラルガーデンの中で~ 「老い」を生きる母から学... 木洩れ日のなかで 農園のドタバタ奮闘記 English Hill 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ チドルばぁばの家庭菜園日... 光さんの日常 御香屋14代あれこれ Baabaの徒然に 山梨県北杜市明野の宿 ナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||