今朝の空です。
目をひく雲が広がっていました。 ![]() 本当は、30分早い空が撮りたかったのですが、カメラがありませんでした。 ![]() こんな空・・と言うか、雲が大好きです。 ずっと前、学生だった頃・・・・ フランスのニースで絵を描いておられる「 堀田 高 」(ほった たかし)という絵描きさんが大好きでした。 ![]() 「ニースの青い海と雲」 「プロバンスのラベンダー畑と雲」 堀田画伯の作品の多くには 「雲」 が描かれていました。 この雲は 「堀田雲 (ほったぐも)」 と呼ばれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大好きで、模写をしては楽しんでいました。 ![]() 今でも、ふんわり雲を見る度に、 「堀田雲」 を思い浮かべます。 久しぶりに画集を出してきました。 現在の活躍ぶりが知りたくて、検索するのですが出てきません。 ちょっぴりさびしくなりました・・・・・。
by 1223sora
| 2011-11-08 09:04
| 趣味
|
Comments(10)
「堀田雲」と書いて「ほったくも」と読むんすね。
知りませんでした。 本当にkanaママさん絵が好きなのね? 私も絵は好きですが・遠近感が無く・上手く描けません。 老後は絵を描いて過ごしたいですね(って・もう老後!)
Like
お久しぶりです(^-^)
雲の絵がとても気になりました 外国の空気感が伝わってきますね。今の私の憧れるお花畑や空。。 調べても出てこないのってさびしいですね soraさんは多趣味ですね(^-^) 画集を買っておいてよかったですねと思います 私はそんなに好きな画家さんっていませんが、やはり画集ですね!(実物は買えないもの) ![]()
こんにちは!!
やっと、良い天気に成りました。 自然一杯の景色を楽しんで見せて戴いています。 堀田画伯の風景画!!知りませんでした。 お花の絵で有名とばかり! 模写為さるとは、大した腕前なんですね(^。^) 又、アップお願い致します~~~ ![]() ![]()
kanaママさぁ~~ん
こんにちは なかなか足跡が残せずご無沙汰していました <m(__)m> kanaママさんは芸術家なんですね 絵も描かれたり本にも造詣が深い パッチワークも素早い! 私などは深い意味もなく雲や空が好き!とか言っていて恥ずかしいな...。 これからは空気が澄んで来るので空や山々それに雲が綺麗な季節です 日本の四季を大いに楽しみましょう~
abaさん
絵を描いたり、手芸したり、花作りして・・・のんびり暮らすはずでした。 現実は??? ですよ。 時々、画集を眺めたり絵の具を出してきたりしています。 何時か・・・何時か・・・が口癖になってしまいました。 あ~ぁ・・・・。
kadononekoさん
お久しぶりです!! この画集は勤め始めてから手に入れました。 丹後に、「1枚の絵」の巡回展がやってきました。 月刊「1枚の絵」をずっと買っていたので、ドキドキしながら観に行きました。 「堀田高」さんの絵も1枚だけ来ていました。 6号くらいの小さな絵でした。 プロバンスの畑の絵でした。 多分、4万円だったと思います。 欲しくて、欲しくて・・・・。 でも買えませんでした。 その代わりに、画集を買った記憶があります。 何年後かには、絵の価格がグンと跳ね上がっていました。
あやめ さん
堀田画伯をご存じだったのですね。 「花」シリーズもステキだなぁと思えるようになったのは、ずいぶん後のことです。 雲も花も模写しましたよ。 でもいい加減です。 油絵の具は子供がいると使えません。 アクリル絵の具で真似しては飾っていました。 今、トイレに1枚掛かっています。 稚拙な真似した絵です。 その当時、どれくらいプロバンスに憧れていたことか・・・・。
かなばあさん
お久しぶりです。 情報ありがとうございます。 堀田画伯はお元気なのですね。 しかも今は、日本に帰っておられるようで。 あとで、ゆっくり拝見したいです。 個展も開かれているようですね。 せめて・・・近作の画集だけでも手に入らないかなぁ・・・なんて欲張ってしまいます。
ユメ さん
何をおっしゃいますか・・・。 ユメさんの芸術的な写真は玄人。 丹精込めてたバラ作りも素晴らしい!! 私は、あれもこれもと欲張って、どれもが中途半端でいい加減です。 一応、反省はするのですが・・・。 本当に、これからの季節はいいですね。 特に私にとっては、自由に使える時間があります。 大いに楽しみますよ!!
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて ガーデンひぐらし Blog 風をきって -冒険者たち- さかえのファミリー ひだまりの庭 ~ヒネモス... のび太の背がのびた。 日々の暮らし その日・その日 小さなお庭時間 チルターンの風に吹かれて... 三日坊主 ナチュラルガーデンの中で~ 「老い」を生きる母から学... 木洩れ日のなかで 農園のドタバタ奮闘記 English Hill 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ チドルばぁばの家庭菜園日... 光さんの日常 御香屋14代あれこれ Baabaの徒然に 山梨県北杜市明野の宿 ナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||