人気ブログランキング | 話題のタグを見る

畑のオタスケマン

畑に棲み着いている「クモ」です。
畑のオタスケマン_c0223463_9264272.jpg
         絶滅危惧種のクモらしいです。


農薬や除草剤などを使わないで植物を育てていると、
   毎年いろんな害虫や鳥に遭遇します。

ある年は、
    丹後中のヒヨドリが集結したのかと思うほど、一斉攻撃されました。
         この時は、ドカ~~ン!! と、爆音器が大活躍しました。
畑のオタスケマン_c0223463_9504385.jpg



ある年は、
    イラガ が大発生しました。
          刺されると、ものすごく痛い、イラガ。
               葉っぱの裏を丹念にひっくり返して、駆除しました。

ある年は、コガネムシが出て来ました。
     良い匂いのするフェロモンストラップをあちこちに引っかけて、おびき寄せました。
畑のオタスケマン_c0223463_9515090.jpg


今年は、蓑虫が大量発生!!
    毎日、毎日、蓑虫取りしていました。


害虫は、薬剤を撒けばこんな苦労しなくてもいいはず・・・。 
   しかし。。。 農薬は、
      自然にも人間にも良くないはずと、一切使わないからタイヘンです。


今年は、イラガが居ないなぁ・・・と、話していました。

もしかすると、クモのおかげかもしれません。
畑のオタスケマン_c0223463_9445588.jpg
   農場にはクモ以外にも、たくさんの益虫が生息しています。  
              テントウムシやカマキリもそうかな??

畑のオタスケマン_c0223463_9523698.jpg




 
by 1223sora | 2012-07-10 09:46 | ブルーベリー | Comments(8)
Commented by aba-n-c at 2012-07-10 10:07
蜘蛛の巣が綺麗に出来てますよね?
人間には真似出来ませんもの!
実家にもあちこちに蜘蛛の巣があります。

この糸が集まると・物凄い強さです。
先日てテレビでみました。が・・・
説明できません(忘れてしまいました何時もの事です)
Commented by kadononeko at 2012-07-10 10:15
農薬をあげずに頑張ってるなんてすばらしい努力ですね
ヒヨドリめ~ですが大砲が活躍するなんて~!効き目ありそう!
コガネムシのストラップも効きそうですね
でもクモも働きはよさそうですね(*^_^*)
自然が一番とい思います。ひろくてすごく大変そうですが、頑張ってください~
Commented by sumire-ms at 2012-07-10 10:36
無農薬で栽培されているのですね! 素晴らしい!
我家の小さな畑も無農薬というかほったらかしと言うか・・・(笑)
4本の頂いたキャベツの苗、見事「総レース」になりました。
クモもテントウムシもがんばってくれているのですね。 
それにしても、広い畑で色々栽培されているのですね、次々と見せてもらって、楽しみです。 
Commented by あやめ at 2012-07-10 11:42 x
暑いですね!
広い場所に無農薬、大変!!虫さんの天国ですね^^;
イラガですか其の虫、殻を残す虫??殻が大変と植木屋さんが
おしゃつていました。蜘蛛、今年多く見かけます(もっと小さいですが)暑くなりました。表のお仕事大変、お気をつけてネ
Commented by 1223sora at 2012-07-10 12:53
abaさん
クモの糸でブランコしている研究者を見ましたよ。
小さい頃、クモの糸を巻き付けて蝉を捕りました。
よくくっつきましたよ。
Commented by 1223sora at 2012-07-10 12:58
kadononekoさん
イラガをカマキリが食べているのをみたことがあります。
カマキリもテントウムシもクモも、畑のオタスケマンですよ。
信州方面のブルーベリー園はネットを張っていますよね。
こちらでは、ヒヨドリは7月になると、寒い方に飛んで行きます。
それまでの辛抱なんですよ。
わが家はネットを張っていません。
ヒヨドリ以外は、イタヅラしませんから・・・。
Commented by 1223sora at 2012-07-10 13:00
sumire-msさん
無農薬葉手が掛かりますね。
春に蒔いたスティックブロッコリーだって、葉っぱが穴だらけになりました。
毛虫は怖くないけれど、青虫は苦手です。
何でだろう???
Commented by 1223sora at 2012-07-10 13:03
あやめさん
木の根っこ付近にイラガの殻がくっつて居ることがあります。
大抵が空っぽですが、春先に見つけると即退治です。
今年は蜂も多いです。
何故かなぁ???
3日前にも、娘が刺されました。
毎日点検しては、見つけたら駆除していますよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< ヤマモモの収穫 梅雨が明けたのかな?? >>