孫2人を連れて、立山に登ってきました。
天気は上々。 ![]() いざ、出発!! ![]() 雪を踏みしめながら、登りました。 ![]() 2人にとっては、初体験の2700メートル地点です。 ![]() 「一の越し」は、人であふれていました。 ![]() 夏休みが始まって初めての土曜日。 ![]() 登る人と下りる人がすれ違うのも大変な状態でした。 そのうえ、どんどん人は増える一方。 はるちゃんの体力も考えて、「雄山」まで行くのはあきらめました。 ふうちゃんは、登りたかったようです。 私だって、大丈夫でしたよ。 ふうちゃんもはるちゃんも、黙々とひたすら歩を進めた登山。 ちょっぴり大変な行程でしたが、頑張りました!! 登山を終えて、室堂で休憩です。 大満足の2人。 ![]() 登山の後は、 「室堂山荘」 に宿泊。 ![]() 今回の旅の第一目的は、無事完了でした。 おとうさんと孫2人は、夕ご飯まであちこち散歩に出かけました。 私は、さすがにグッタリ・・・・。 登りより、下りがきつかったような・・・。 一番風呂に入って、ノンビリしていました。 続きは・・・・明日かな??? それどころでは無いかも・・・・・。
by 1223sora
| 2012-07-31 00:16
| お出かけ
|
Comments(10)
![]()
おかえりなさい。(*^_^*)
オリンピック観戦で夜更かししています。 凄い人ですね~登山渋滞(@_@) 一の越からしばらく歩かれたのですか? お孫さんたちいい経験をされましたね(*^^)v 我家も室堂山荘で泊まりました。 懐かしく思い出しています。 次回のアップを楽しみにしています♪
お帰りなさい。お天気が良くて何よりでしたね。UPをまだかな?まだかな?・・と 楽しみに待っていました。
私も、孫が大きくなったら、一緒に立山登山するのが夢でしたが、叶いそうにありません。(ばぁばの方が体力落ちて、付いていけなくなって)1223soraさん家族の登山を自分の事のように見ています。ステキなスナップ又、UPして下さい。楽しみに待ってます。孫さん達の満足してイキイキした顔、ステキです。
kanaママさん凄いじゃないですか?
私は無理無理・・・。 でも気持ち良かったでしょ? ![]()
お帰りなさい^^ 流石、日頃から身体動かして居られるだけ有りますね!!お孫さんも、夏休みの思い出に大満足な旅行に成りましたね。
雪が有る~~連日37度の京都!!羨ましい!! も~う、お仕事ですか?少し休まれてから、おきばりやす^^
16hana さん
昨晩は、私も男子サッカーを応援していましたよ。 今晩は、女子サッカーです。 眠くて仕方ないので、10時半に目覚まし時計をセットしました。 16hana さんも室堂に泊まられたのですね。 若い人が大勢働いて居られて、凄く良い雰囲気でした。 ちなみに、娘たちが小さかったときの立山登山では、「一の越し山荘」に泊まりました。 あと300メートル登れば、「雄山」という場所でした。 お互いに懐かしいですね。
tidorunobaabaさん
行ってきましたよ。 行く前は、こんないそがしい時に・・・・と、ちょっぴり不満でしたが、出発してしまえば畑の事は忘れて楽しんできました。 立ったり座ったりしながら畑仕事していますから、以外に足腰が鍛えられて居るようです。 岩のでこぼこ道や、雪道はタイヘンでしたが遅れをとらずに登れました。
abaさん
スケールの違う自然の中に身を置くと、気持が良いですよ。 挑戦してみては如何ですか??
あやめさん
毎年室堂までの雪道作りの画像が流れますが、今年は雪の深さが17メートルもあったそうですよ。 雪もまだまだあちこちに残っていました。 こちらも暑かったです。参ります!! でも、畑に出てブルーベリー摘みや水やりがんばってきました。
こんにちは♪
立山…いいですね~私も一度行ってみたいです。 雪のお山を見て ス~っと涼しい風が吹き抜けたような気分になりました。 お孫さん達も頑張りましたね~ こんなに混んでいるとはびっくりです! 上まで登れず残念でしたね… 白川郷も行かれたのですね。 5月に行ったので 懐かしかったです。 見学できるおうち 私も入りました。 夏でも藁ぶきは少し涼しいのでしょうね。
miyuki さん
立山は別世界でしたよ。 仕事がいそがしいのに・・・・と、不満たらたらで付いていきましたが、気分転換になりました。 白川郷は、5月がいいですね。 真夏は暑すぎで大変ですよ。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて ガーデンひぐらし Blog 風をきって -冒険者たち- さかえのファミリー ひだまりの庭 ~ヒネモス... のび太の背がのびた。 日々の暮らし 風雅舎ブログ その日・その日 小さなお庭時間 チルターンの風に吹かれて... 三日坊主 ナチュラルガーデンの中で~ 「老い」を生きる母から学... 木洩れ日のなかで 農園のドタバタ奮闘記 English Hill 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ チドルばぁばの家庭菜園日... 光さんの日常 御香屋14代あれこれ Baabaの徒然に 山梨県北杜市明野の宿 ナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||