今朝早くに書いたモノは、どう考えたって気持ちが悪い。
消そうと思ったら、早々にコメントいただいているから、消すこと出来ず。 そこで、気分一新です。 先ずは、目の保養になるかな?? 花畑のザクロの花が、鮮やかでした。 ![]() トマトの生育が良くないです。 肥料気がないのかな??・・・牛糞堆肥と鶏糞堆肥を入れましたが、少なかったようです。 お父さんの管理しているトマトは、この5倍以上大きくなっています。 次は、美味しい物。 義姉手づくりのぼた餅をいただきました。 ![]() 13個もらって3個だけわがやへ、後は隣の孫たちの口に入りました。 甘くて美味しかったです。 これは、長女が昨夜持ってきてくれたパンケーキ。 ![]() 久々のヒットケーキでした。(何のこと無い、私好みだったと言うだけです)
by 1223sora
| 2014-06-19 09:12
| 花畑
|
Comments(8)
オハョ!
↓見て・読んできましたょ! 私が嫌いな物・キモイもの第一位は「蛇」です。 今が出始める時期なんでしょうね? あぁ~!ヤダ・ヤダ! 草刈の後の草は・如何されるのですか? 綺麗に出来た「牡丹餅」ですね。
Like
abaさん
↓も読んでいただきましたか。 本当にギョッとする体験でしたよ。 我が家の1番孫がしっぽを掴んで振り回していたと聞いたときだって、しばらくその孫に近づきたくなかったくらいです。 草刈りの刈りとった草は、積み上げて堆肥にしたりそのままにしています。 充分乾燥したモノは、トマトの株元にも置いていますよ。 ぼた餅は牡丹餅とも書くのですか。 なんだか田舎の餅が格上になったような・・・。
今晩は 蛇は好きでは有りませんが、見るくらいなら大丈夫かな〜でも突然目の前に現れたらギャって叫んでしまうかも知れませんが・・・
朝一番に記事読みました.(笑) ぼたもち美味しそうですね〜あんこが綺麗についていますね。
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて ガーデンひぐらし Blog 風をきって -冒険者たち- さかえのファミリー ひだまりの庭 ~ヒネモス... のび太の背がのびた。 日々の暮らし その日・その日 小さなお庭時間 チルターンの風に吹かれて... 三日坊主 ナチュラルガーデンの中で~ 「老い」を生きる母から学... 木洩れ日のなかで 農園のドタバタ奮闘記 English Hill 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ チドルばぁばの家庭菜園日... 光さんの日常 御香屋14代あれこれ Baabaの徒然に 山梨県北杜市明野の宿 ナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 最新のコメント
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||