8時前の登校風景です。
![]() ![]() ニコが、相変わらずの格好で見送っていました。 ![]() すごい日差しが、パソコン部屋へ入ってきます。 撮ったのは、ちょうど1時間前です。 ![]() すごくまぶしいです!! 閉じこもってばかりだから、体中がガチガチです。 プクプクです。 困ったなぁ・・・・。 どうしよう・・・・。 ・・・と言っても、今更どうすることもできません。 そろそろ散歩を開始しようかな・・・・。 ![]()
by 1223sora
| 2017-01-26 08:43
| 丹後半島紹介
|
Comments(6)
ほんと、こっちより 雪少ないわぁ。。。
どこもかしこも・・・屋根も雪で、まだ真っ白やデェ。。。 それの20センチ以上 屋根にも残ってるデェ。。。 今朝は、バリバリ凍ってた バリバリと言うより ゴッツンゴッツン って感じに聞こえたわ。 昨日 コンクリートまで出しておいた玄関先が ツルツルに凍って 息子が反対に雪をまいて出てってくれた。 「ツルツルやから 歩くん 気ぃつけやぁ〜」って。 溶けるまで、出ませんわ。笑 日差しが出てきてくれたから・・・笑
ニコの近くに散らばってる白いものは雪ですか?
こちらも今日の外気温は最低でマイナス2℃です。 昨日よりも良いかも? 私も炭水化物と散歩無しでプクプクです。 そろそろ歩かないと・・・ ![]()
久しぶりのお日様!
日差しも変わって来ましたね。 朝は氷点下、昨日より寒かった! 今日が底らしい、日曜は春の陽気! ニコちゃんも一緒したいでしょうね。 これから 女子ランチ会 お迎え待ってます。
メーメーさん
丹後半島の中でも、ここらは雪が少ないと思います。 今朝も凍てていました。 中学生は、昨日も今日も車で送ってもらっていました。 凍てて危ないからです。 それにしても、今日は一日中快晴!! 素晴らしいお天気でした。
abaさん
久しぶりに遠くの畑まで行ってきました。 丘の上にある畑は、すっぽり雪冠り。 大根を掘り出すのも大変でした。 ニコの前の白いものは、水滴が凍っていたのかな?? 雪ではないです。 運動不足を何とかしないと・・・・。
あやめさん
楽しい会が羨ましいです。 すっかり家に居ることに慣れて、外へ出るのがおっくうです。 食料品の買い出しにも行っていません。 そろそろ気分転換しないとダメだなぁ・・・。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて ガーデンひぐらし Blog 風をきって -冒険者たち- さかえのファミリー ひだまりの庭 ~ヒネモス... のび太の背がのびた。 日々の暮らし 風雅舎ブログ その日・その日 小さなお庭時間 チルターンの風に吹かれて... 三日坊主 ナチュラルガーデンの中で~ 「老い」を生きる母から学... 木洩れ日のなかで 農園のドタバタ奮闘記 English Hill 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ チドルばぁばの家庭菜園日... 光さんの日常 御香屋14代あれこれ Baabaの徒然に 山梨県北杜市明野の宿 ナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||