小物ばかり作っていないで、 手ごたえのある物を作ろうとカットしたのに。 同じデザインの未完成が出て来ました。 同じサンゴのモチーフです。 2・3年前にまつり終えたままでした。 それともイルカをカットして、くっつけようか。 パッチワーク仲間に久しく出会っていません。 馬力のある人に電話しようかと考えたり。 今日は節分です。 鬼を追い払い、厄を払う日。 1本なんて食べきれないから。 ヘルシーな巻き寿司は年寄り向きかもね。 南南東を向いて、いただきます。 朝から工房は、 忙しそうでした。 私はお昼ご飯作ったり少しだけ整理整頓。 あとは呑気に趣味事でした。
by 1223sora
| 2023-02-03 17:12
| 趣味
|
Comments(4)
あらあら~~二枚になりましたか~~。
でも、このデザインがお好きだったんですよねぇ。 お嬢様手作りの恵方巻いいですねぇ。 お子様が近くに住んでらっしゃるのは羨ましい限りです。 特に女の子っていいですよね。 我家は遠すぎです。
2
> yokowattさん
デザインは特に考えもしませんでした。 ちょうど使い勝手の良い大きさの型があったからです。 近くにいてくれて良い事ばかりではないですが、気に掛けたり掛けられたりですよ。 恵方巻は、3種類ありました。 おいしそうな具の入ったのを載せれば良かったなです。 2種類しか食べていませんが。
1223soraさんおはようございます。
パッチワークは大きい作品ですね。出来上がったらまた見せてくださいね。私なんかこの頃は何か繕い物をするくらいです。 海苔巻きと言えばパセリの海苔巻きが好きなのですが今回は作りませんでした。干瓢も自家製のがあるのに準備してなかったので巻けず、またちらし寿司でも作る時に使いましょう。 前回の記事で、鹿が出るのですか。畑の野菜を荒らすのは困りますよね。こちらでは何年か前に2頭が見かけられたとかで大ニュースでしたよ。山も遠いのにどこから来たんだろう、と。
> mikeblogさん
おはようございます。 こちらは鹿がいっぱい居ますよ。ビックリするくらいです。 電車にはねられたり、自動車にぶつかったり。 夜には、ヒュ~ン・ヒュ~ンと鳴く声が聞こえます。 こんな事はまだ近年の話ですが。 先日は大きな鹿が三頭、広い道路を横切って山に入っていきました。 昼間にです。 人間をなめるなよ!!って、言ってやりたいくらいです。
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 シニアチックな水彩画家 ... 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて さかえのファミリー その日・その日 三日坊主 風と花を紡いで 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ 幸ちゃんの日々 山梨県北杜市明野町 ナナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 素敵ゆったり田舎暮らし<2> 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||