鹿に食べられた残りの大根は、 さて昨日から、 花友Tさんに報告したいことが有りました。 良い匂いがします。 最近咲き出しました。 この季節の切花にも良いとか。 挿し木で増やすそうですよ。 挿し木のできる季節になったら、如何ですか? 日本ミツバチに興味のあるおとうさん。 日本ミツバチが好む植物を探していました。 ホントかどうかは分かりませんが、 画像にはミツバチが群がっていましたよ。 ・・・・・・・・・・追記です・・・・・・・・・・ スキー・スノボ合宿に行くと思って居た次女が、 まおちゃん連れで来ました。
by 1223sora
| 2023-02-04 08:39
| 園芸
|
Comments(4)
分かりましたのね、Ýさんも何かしらと言ってました。
ぜひ、挿し木にトライしてみたいです。 その前にいっぺんそっと見て来ますね。今咲いているのですね。
1
![]()
キンリョウヘンは3鉢持ってますが、購入時に咲いただけ。それからは咲いたことないですねー。難しい、蜜蜂も結局待ち箱に入らずでした。
> tuzzymuzzyさん
おはようございます。お元気ですか? 画像の様に、今は少しだけ咲き始めましたよ。少しだからガッカリかもしれません。 沢山咲いているのは、ネット画像を拝借しました。 2年間というか、それ以上かな?手入れをしていないから少々哀れな我が家のロニセラです。 春に良い挿し穂が出来るように、油粕でもやっておきます。 来てくださいね。 ご主人様にもよろしく!!
> 坪ちゃんさん
それって何年前かなぁ?? 何思ったのか、相方さんは張り切っていますよ。 去年の夏にブルーベリー畑の西洋ミツバチが分蜂していました。 大急ぎで飼い主さんに連絡しましたよ。 所さんの番組で日本ミツバチを育てているのを見たからかもしれません。 興味を持つのは良い事だから協力しようと思って居ますが、はてさてどうなることやら?? 一時の気まぐれかもしれないです。 日本ミツバチって、育てにくいようだし。
|
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 more... お気に入りブログ
ミケの「畑へ行こう!」 シニアチックな水彩画家 ... 家事も仕事もぼちぼちと sumomo 風に吹かれて さかえのファミリー その日・その日 三日坊主 風と花を紡いで 風雅房だより アメリカからニュージーランドへ 幸ちゃんの日々 山梨県北杜市明野町 ナナ... ぶっちゃんのブログ 元気ばばの青春日記 気持... 素敵ゆったり田舎暮らし<2> 最新のコメント
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||